☆ありがとうございます☆

!!!お陰様で人気ブログランキング1位達成!!!

アフィリエイトブログの更新頻度~本当に稼ぐために重要なポイントとは?

アフィリエイトブログの更新頻度~稼ぐために本当に重要なポイントとは?

 

 

記事の更新する頻度について悩まれている人が結構いますね。

 

 

ネット上では「毎日派」「そうでない派」に分かれているので結局どちらが正しいのかよく分からない状態になってしまうのも仕方ないと思います。

 

 

まあ悩むのは当然ですよね。
頑張って毎日記事を更新したとしても読まれないようなものばかり書いていたら無意味ですし、大きな時間の無駄になってしまうわけですから。

 

 

そこで今回は、あなたの貴重な時間をフルに活かすための戦略的なことをお伝えしていきますね。

 

 

 

 

更新頻度よりも読者目線が基準

 

 

更新頻度は気にしない

 

 

ちなみに僕は毎日更新派ではありません。
それにはもちろん理由があります。

 

 

 

面倒くさいから
・家事育児を手伝わないと嫁が怖いから
・文章を書くのが遅いから
・薄い記事を書いても意味がないと思っているから

 

 

大体このような理由です。

 

 

本来アフィリエイトをしていく上で記事を書くのが遅いのは不利かもしれません。
でも、その辺は気にしても仕方ないですし、やはり文章を書くのが早い遅いには個人差があるものです。

 

 

誰にでも得手不得手はあるので、自分には才能がないなどと悩む事はありません。
大丈夫です。うさぎとカメを見ても分かるようにノロマなカメでもコツコツ進んでいれば勝てるのです。

 

 

 

大事なポイントは、ブログに来てくれた人の目線、心境です。

 

 

毎日更新していたとしても、一瞬で読めてしまうような薄い内容の記事だと、読者がその記事から得られる情報もかなり薄いと思います。

 

そうなると他の記事も読んでみようという気にはならないですよね。

 

 

 

ネットで検索してブログに来る人が求めているのは、
自分の悩みや問題を解決してくれる『情報』です。

 

 

 

 

たとえ毎日たくさん記事を書いたとしても、
何の気づきも与えてくれないような記事なら即刻、戻るボタンを押されてしまうでしょう。
ページ滞在時間が短すぎるのは気分的にもつらいものです。

 

 

それにグーグルアナリティクスというグーグルのアクセス解析には滞在時間も分かるようになっていますので、もしかしたらグーグルはブログサイトに滞在している時間も検索順位の基準に入れているのかもしれません。

 

 

 

グーグルは基本的に検索する人の役に立つサイトを上位に持っていきたいと考えています。
薄っぺらいサイトの評価は低いので検索上位にはあがれません。

 

 

そう考えると、やはり記事の更新頻度よりも読み手の役に立つような『記事の質』を重視した方が、訪問者に対しても、検索エンジンに対しても得策と言えるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

文字数はどのくらい書けばいいの?

 

 

 

 

僕は上記のように何度も読みに来てくれるリピーターさんを意識しているので、
なるべく記事は文字が多くなるように意識しています。

 

 

と言っても、無駄に文字を増やしているわけではありません。

 

 

そうではありませんが、
伝えたいことを読み手に分かるように説明しようとすれば自然と1000文字や2000文字となっていくと思います。

 

 

 

実際1000文字以上の記事というのは検索エンジン的にも良いと言われていますから、それを基準に考えても良いと思います。

 

 

 

ただし、僕たちは検索エンジンに向けて記事を書くわけではありませんよね。

 

 

ブログに来てくれた人に対して文章を書いていくのですから、1000文字超えたらOKというわけではないですよね。
文字数を気にするのではなく「記事の質が高いかどうか」にフォーカスした方が良いと思います。

 

 

そうなると文字数的には2~3000文字くらいが目安になってくるかもしれません。
ちなみに僕の場合は普段3000文字くらいを意識しています。

 

 

ですがもし、どうしてもあなたが「本当に書くのが苦手なんだ」という場合は、
検索エンジンを考慮して1000文字くらいは超えるものを書いた方がいいと思います。

 

 

 

 

更新頻度はあなたのペースで

 

 

理想を言えば質の高い記事毎日更新ですが、
それは現実的ではないかもしれません。

 

 

文章を書くのが得意でコピーライティングもかなりマスターしているなら上記のレベルになれるのかもしれませんが、初心者や副業でアフィリエイトをやっている人にとってはハードルが高すぎると思います。

 

 

じっくり考える時間もないまま無理して毎日書いても質の低い記事を量産していくだけですし、そうなってはサイト全体の評価も下がりますから努力が無駄になってしまいます。

 

 

それに無理をしていては体調を崩してしまいますし、PCの前に座るのも嫌になってしまう事にでもなれば本末転倒です。
けして冗談ではなく、アフィリエイトは孤独な作業の連続ですからこういった事は充分ありえます。
なので無理はしない方が得策だと言えます。

 

 

 

大事なのは続ける事です。

 

 

一気にやってしまいたい気持ちは良く分かりますが、焦りは禁物です。
そういった感情は文章にのってしまいますから気をつけたいところですね。

 

 

むしろ「読者のためにどんな記事を書いていこうか」
という風に読んでくれる人の事を想ってイメージして落ち着いて書いていきましょう。

 

 

 

 

まとめ

 

 

結局、記事の更新頻度を気にする理由は「人が集まってくれるかどうか」ですよね。

 

 

そうなると記事の質を高める事が重要になってくる。

 

では記事の質は誰が決めるのか?という所に行きつくはずです。

 

 

 

もちろん検索エンジンに好かれる事も考慮した方がいいですが、
それよりもまず読者に好かれる方が重要だと思います。

 

 

あなたのブログを訪問した人が1つの記事を読んで、

 

「ためになるなぁ」
「もっと他の記事も読んでみよう」

 

となることが理想の形だと思います。
少しでもあなたの考えに多く触れることによって読み手はあなたに興味を持ちますし、徐々にあなたを信頼していきます。

 

 

ビジネスはお客さんから信頼を勝ち取らなければ成り立ちません。

 

 

何の価値も得られないブログから商品が売れることはまずありえませんし、信用できないあやしい人から物を買う気にもならないはずです。

 

 

価値とは、気づきや発見、様々な感動を生む知識や情報の事です。

 

 

アフィリエイトブログを運営しようとしている人の目的はお金を稼ぐ事です。
趣味や遊びでやっている人はいないと思います。

 

 

つまり、お金を稼ぎたいなら質の高い記事を書くべきなのですね。

 

 

 

 

じゃあ記事の質を高めるためには何を基準に考えればいいのかというと、
それは読み手によって変わります。

 

 

 

記事を評価するのは他でもなく読み手です。

 

 

たとえば読み手が初心者なら「すごい記事だ」と衝撃を受けるような記事でも、
年収3000万のトップアフィリエイターから見るとあくびが出る記事かもしれません。

 

 

基準が変わるというのは、こういう事です。

 

 

 

つまり記事というのは『誰に向けて書くのか』で評価が変わってくるわけです。

 

 

 

そうです、ここでも重要になってくるのがターゲッティング。

 

「この記事を読むのは誰なのか?」

 

 

 

記事を書く前にターゲットを明確にしておく事で的確にメッセージを読み手に届ける事が可能になってくるのですね。

 

 

 

伝えたい事が的確に相手に届くという事は、読み手からの記事の評価も高いということです。
記事を書く際に、ターゲットを事前に定めておく事で必然的に質の高い記事が書けるという事ですね。

 

 

こちらの記事も参考にしてみてください。